H1テキストが入ります。H1テキストが入ります。

キービジュアル

welfare

池田糖化工業は、新しい加工用原料や食品素材を開発研究し、名だたる食品メーカー様の新製品開発とその素材調達を積極的にサポートしている会社です。これからは世界に目を向けた事業展開を進めていきます。
お客様からの期待に応えられる仕事に必要な知識・スキルを学ぶための教育制度について、挑戦しつづけるみなさんが仕事に集中しつつ時に英気を養うための福利厚生についてご紹介します。

教育制度

  • 新入社員研修

    期間は6ヵ月間。本配属後の活躍に必要な基礎知識・スキルを得る内容です。ビジネスマナーやビジネススキル、当社事業・組織や市場について学びます。

  • フォローアップ研修

    1年目の8月に実施。本配属前に、これまでの研修で学んできたこと、1年目の自分がやるべきことを再確認する内容です。同期との絆を深める場でもあります。

  • 部門別・職種別研修

    目的は、配属部門や担当職種の仕事を遂行できるようになること。そのために必要な知識・スキルを学びます。情報セキュリティ、個人情報保護、コンプライアンス、ハラスメント防止、労災防止のためのリスクマネジメント、心身ともに健康的に働ける職場を作るためのヘルスケアなどについて学ぶ機会もあります。

  • 階層別研修

    目的は、職位に求められる役割を果たせるようになること。職位に求められていることや評価ポイントを踏まえて、自分がやるべきことを考えていく内容です。

  • 海外研修

    目的は、海外市場を知ること。工場見学、市場調査、観光など。自分たちの仕事の先にどんなお客様がいらっしゃるのかを知り、仕事のイメージを高めます。

  • リーダーシップ研修・
    コミュニケーション研修

    目的は、メンバーのやる気を引き出してチームのパフォーマンスを高められる人材を育てること。リーダーはどうあるべきか、メンバーにどう伝えていくべきかをスキル・マインド両面から学べる内容です。

  • 評価者研修

    目的は、メンバーのやる気を引き出し、成果を上げさせられる人材を育てること。評価の重要性や影響力を学び、正しい評価ができることを目指します。

  • 目標管理研修

    目的は、メンバーのやる気を引き出してチームが高い成果を上げられるマネージャーを育てること。組織目標に基づいた適切な目標設定・管理方法を学べます。

福利厚生

  • 社会保険

    健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険をご用意しています。あらゆる面での保障がある環境で安心して仕事と向き合えます。

  • 夏季・冬季休暇

    夏季休暇は8月12日~16日、冬期休暇は12月29日~1月4日が基本的に休みです。ただし、その年のカレンダーにより少しの変動があります。

  • 有給休暇

    給与が支給されるお休みのことです。初年度は10日付与されます。業務に支障をきたさない範囲で自由に取得することができます。

  • 特別有給休暇

    有給休暇とは別に、特別な事情の際に利用できます。日数は、社員本人の結婚(5日)、出産(2日 ※配偶者の場合)、忌引(1~5日)です。

  • 財形貯蓄制度

    結婚、マイホーム購入、老後資金などのライフイベントで必要となる資金作りを支援する制度です。みずほ銀行、広島銀行、日本生命と提携しています。

  • 退職金制度

    勤続年数や在籍時の個人業績に応じてお金が支給される制度です。中小企業退職金共済会と会社制度を併用しており、金額が多い方を支給します。

  • 見舞金制度

    従業員やその家族に慶事や不幸があったときには慶弔見舞金、けがや事故に遭われた際には傷病・災害見舞金が支給されます。

  • 通勤手当

    通勤に必要な交通費を支給しています。電車通勤の場合は定期代を支給。車通勤の場合は通勤距離に応じて月額1万7000円まで支給。自転車通勤の場合は月額2500円を支給。

  • 社員寮・社宅

    新卒入社者・転勤者に対してご用意。ご利用には社内規定があります。

  • 健康診断

    年1回、健康診断を全額会社負担で行なっています。実施時期は春・秋の2回あり、対象者を分けています。

  • 産業医・カウンセラー

    健康に関することや上司や同僚に言いにくいことについて、相談できる専門家がいます。プライバシーを守りますのでご安心ください。

  • 社内部活・サークル活動

    野球部あり。部員募集中です。

  • ランチ会・飲み会の
    費用補助

    チームの懇親を目的としたイベントの場合、規定がありますが会社から補助金が支給されます。

  • 資格取得支援

    資格取得支援を推奨しています。対象となる資格については取得手当を支給。また、業務遂行に役立つ資格については対策セミナー費用なども支給しています。

  • eラーニングや通信教育の
    提供・補助

    業務遂行に必要となるスキル・知識を身につけるために、eラーニングや通信教育が利用できます。利用許可や利用目的には社内ルールがあります。

  • 時差出勤・時短勤務

    社員の育児・介護支援の一環として、時差出勤・時短勤務が可能です。期間や頻度については所属部門・職種との兼ね合いで決めていきます。

  • リモートワーク

    所属部門・職種に制限がありますが、社内規定を満たしていればリモートワークも可能です。

  • 社員割引サービス

    旅行券、高速バス、スキー場、プール、スポーツグラウンド、英会話スクール、結婚式場、映画チケットが割引料金で利用できます。

教育制度も福利厚生も、まだまだ整備途中と考えています。これから世界に向けてビジネスを展開していくにあたり、教育制度も福利厚生もより充実させていく予定です。みなさんからの意見や協力をお待ちしています。

キミの手で日本を「おいしい」に包み込もう

ENTRY